Avaグループはグローバルに展開するオンライン金融取引ブローカーです。 Avaグループでは世界で18萬以上の口座數を保有し、年間約5000億ドル以上の取引高を持ちます。
Avaグループの中核であるAva Trade Ltdは、2006年に大手金融機関のClal Finance (管理下にある資産は170億ドル以上、
スタンダード&プアーズによる格付け「A+」) によって設立されました。Avaグループは、顧客のサービス、取引の実行性、
価格の透明性、高度な取引ツールにおいて高品質のサービスを提供する事によって、多數の賞を受賞しています。
>沿革はこちら
商號 | アヴァトレード?ジャパン株式會社 |
---|---|
英文表記 | Ava Trade Japan K.K. |
住所 | 〒107-0052 東京都港區赤坂2丁目18番1號赤坂ヒルサイドビル4階 |
連絡先 | 電話 03-4577-8900 / FAX 03-6888-5480 / Email support@avatrade.co.jp |
設立 | 2007年3月9日 |
決算期 | 3月 |
株主構成 | Ava Trade Ltd.(100%) |
資本金 | 1億円 |
役員 |
代表取締役 丹羽 広 取締役 (非常勤)モラン?シェケル 取締役 (非常勤)ネゲブ?シェケル?ノサツキ 監査役 荒川 和也 |
信託保全先 | 日証金信託銀行株式會社 |
取引金融機関 | 三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ジャパンネット銀行 |
取扱商品 | 外國為替証拠金取引(FX取引) |
登録/加入団體 |
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1662號 一般社団法人 金融先物取引業協會 加入(會員番號1574) 一般社団法人 日本投資顧問業協會 加入(會員番號 012-02738) 苦情?紛爭処理措置: 特定非営利活動法人 証券?金融商品あっせん相談センター(FINMAC) 加入 |
自己資本規制比率 | こちらからご確認下さい。 |
平成19年 3月 | エーアールティー株式會社(舊社名)設立 資本金7,250萬円 |
---|---|
平成19年 9月 |
金融商品取引業の登録(関東財務局長(金先)第 1574 號) |
平成21年 5月 |
資本金を7,550萬円に増資 |
平成22年 5月 |
資本金を7,750萬円に増資 |
平成22年 7月 |
Ava Trade Ltd.へ當社株式(95%相當)が譲渡され連結子會社となる。 |
平成22年 8月 |
資本金を9,888萬円に増資 |
平成22年 9月 | 東京都港區赤坂二丁目18番1號に本店移転 |
平成22年 12月 | 資本金を14,887萬円に増資 |
平成23年 1月 | 経済産業省?農林水産省より商品先物取引業の許可 |
平成23年 2月 | 商品先物CFDの提供開始、商品先物取引業協會 加入 |
平成23年 6月 | 資本金を17,839萬円に増資 |
平成23年 7月 | 「アヴァトレード?ジャパン株式會社」に社名変更、店頭外國為替証拠金取引「Ava トレーダー」の提供開始、店頭外國為替証拠金取引「ミラートレーダー」の提供開始、資本金を22,839萬円に増資 |
平成23年 10月 | 店頭外國為替証拠金取引「メタトレーダー4」の提供開始、資本金を10,000萬円に減資 |
平成25年 7月 | クイック入金サービスの提供開始 |
平成25年 8月 |
東京弁護士會、第一東京弁護士會、及び第二東京弁護士會(東京三弁護士會)と金融ADRに係る協定を締結、自動売買サービス「Fons Neo」の開始 |
平成25年 9月 | 投資助言代理業 登録 |
平成26年 2月 | 商品先物取引業を廃業、商品先物取引業協會 退會 |
平成26年 5月 | Ava Trade Ltdの100%連結子會社となる。 |
平成26年 9月 | 自動売買サービス「シストレ閻魔帳」の開始 |
平成27年 8月 | 自動売買サービス「Victory EA」の開始 |
平成29年 11月 | 自動売買サービス「AMMA]の開始。 |
平成30年 1月 | 仮想通貨差金決済取引専門の100%子會社クリプトエックス設立とサービス開始。 |
平成30年 2月 | 自動売買サービス「DupliTrade」の開始。 |
平成30年 7月 | AvaTradeACTとTradency Mirror Traderのサービス中止。 |
AVAグループの役員等一覧につきましては、當社のグループ會社のページ(海外)をご參照ください。